2019 師走
『夕日で色づく富士山』
太宰治の『富岳百景』の舞台となった
河口湖町御坂にある『天下茶屋』を経由した
富士、伊豆をツーリングした際に、
富士山の北側、鳴沢の道の駅に隣接している
日帰り温泉施設に立ち寄りました。
そこの背後にそびえる富士山が
夕日で赤く色づいていたのが綺麗で、
そこに入る前に撮りました。
……その温泉にある『たらい桶風呂』は、
もう少し底が高ければ
くつろいだままの姿勢で
森に邪魔されずに
富士山を眺められるのにと、
不満に思いながら湯に浸かっていた
記憶があります。
それで確認の為に当該施設のHPを見たのですが、
『たらい桶風呂』は見当たりませんでした。
……リフォームしたのかな?
それとも記憶違い?……
……それにしても、思った以上に
12月に撮影した写真がなかったです。
この時期は忙しくてドタバタしてますしねぇ。
それなのに、こんな時期にツーリング、
それも泊りで行ってる自分に
ビビりました(苦笑)