2019 霜月
『晩秋の清流』
茨城県にある袋田の滝を通って
福島県のいわき市勿来方面にツーリングした際に、
たまたま近くを通りがかり、
標識に書かれた『四時川渓谷』という名前が興味深く思い
立ち寄った際に撮影しました。
そこは小さな渓谷でしたが
余り手をつけられず自然のまま残されているような感じがしました。
またここに生えていたモミジなどの木々も
紅く鮮やかに色付いていてとても綺麗で、
撮影しながら歩いてて
とても楽しく夢中になっていました。
ちなみに2015年の年賀状に使った
写真を撮った所です。
先ほどこの写真を見た時に
この撮った渓谷の名前を思い出せず、
ネットで検索し、
福島県の観光サイトで確認できました。
またそこには、現在ここへ行く林道が土砂崩れにあって、
入渓できないとも記されていました。
先月の台風による影響なのかもしれませんが、
天災による被害が出てしまうのは本当に残念ですね。
そして、以前訪れた只見川でもそうでしたが、
その時見た自然の風景と同じものを
いつまでも見れるとは限らず、
感動したのと同じ光景を
二度と眺めることが出来ないのは
本当に寂しいですね。