例の自家製看板に点けているライトの点ける位置を変えたくて、
昨日某ホームセンターでこの防水延長コードを買ってきました。
5mで1200円位でしょうか。
けっこー高いです(苦笑)
これは接続部分が樹脂カバーに覆われていて、
これをくっつけると金属接続部分に雨粒が入るのを防げるのです。
そこで早速ライトに付けてみました。
この樹脂カバーはけっこーデカく、
ベランダにある二つ並んでる外部コンセントには
空間の広い方でないと取り付けられませんでした。
……意味ないやん……。
ライトのコンセントはフツーのコンセントだから、防水にならんやん。
くっつけるのは、どっちも防水タイプでないと効果ないじゃん…。
しょーがないので、なるべく濡れないように、
コンセントの接続部をビニールで覆い
ベランダの窓側にある非常ハシゴの箱の上に置きました。